原田老人福祉センター 2011年4月21日(木)
こんなに便利で楽しいパソコン
( Windows 7 )
※ パソコンの便利さ楽しさが即座に判った。(60歳代男性)
※ 横についてもらって、すぐ変な所は教えてもらえた。触るとすぐ消えると
思ったがチェックしていくと分かるので良かった。(60歳代女性)
※ 良かったです。(60歳代男性)
※ 大変参考になりました。基本を学べて良かったです。(60歳代男性)
※ ワード、エクセル、インターネツト、幅広く入門できました。(60歳代女性)
※ 判りやすかった。(60歳代女性)
※ マウスの使い方が難しかった。(70歳代女性)
※ 時間が足りない。(70歳代男性)
※ 次は写真の取り込みを教えてほしい。(60歳代男性)
※ 今後は文章の変換を習いたい。(70歳代男性)
※ 初心者ですので基本をもっと学びたいです。(60歳代男性)
※ とにかく全くの初めてでしたので、最後は疲れましたが、これからも少し
ずつ勉強させてほしいです。(60歳代女性)
※ 今後はインターネットをもっと詳しく教えてほしい。(70歳代女性)
受講者:10名 ( 60歳代6名 70歳代3名 80歳代1名 ) ( 男性6名 女性4名 )
(パソコン歴 これから7名 1年未満1名 3年未満2名)
<ITリーダーよりひと言>
今回は未経験者を対象に募集しましたので、応募者があるかどうかと心配
しましたが、初めての人が7名、内パソコンを持っていない人も3名と、まだ
まだ未経験者の希望があるようです。このメンバーのためマウスの操作に時間
がかかりました。前回も早いという人がいましたので、少し意識して進めました。
最後に時間が足りなくなって急いでしまいました。反省しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿