原田老人福祉センター 2011年12月16日(金)
カレンダー作成
(エクセル2010)
※ 貼り付け、切り取りがわかりました。(60歳代男性)
※ 自動的に数字が入る事がよかつた。(60歳代女性)
※ 写真の入れ方が少し分かり難かった。(60歳代女性)
受講者:10名 ( 男性 3名 女性 7名 ) ( 60歳代 4名 70歳代 3名 不明 3名 )
( 受講者のパソコン歴 1年未満 5名 3年未満 3名 3年以上 2名 )
( 受講者のパソコンOS XP 3名 VISTA 1名 W7 5名 なし 1名 )
<ITリーダーよりひと言>
複数シートの同時入力、シートの追加、シートの移動、シートのコピー、
セルの移動(切り取り、貼り付け)、行の挿入、列の挿入、行の高さ・列の幅を変え
レイアウトを整える。写真の挿入――について勉強した。
文字入力のできる人として募集したが、入力の覚束ない人が2人いて進行が
大変遅れた。できるだけ多くのことを伝えたい、と願ってテキストを作成したが、
理解度の差が大きく最後まで出来ず、遅いという人が3人もあった。一人だけ
テキスト通りに完成した人がいた。応募者のレベルの差をどうするか、
今回も問題として残った。大いに悔いが残った。

0 件のコメント:
コメントを投稿