原田老人福祉センター 2012年2月24日(金)
エクセル2010活用
(表作成等基本操作)
◎本日の講習で良かった(役立った)事は?
※ 良くわかりました。(70歳代女性)
※ 計算式が良くわかった。(60歳代男性)
※ ワープロの言葉が少しわかった。(40歳代女性)
※ 毎回テキストが使いやすくなるのがいいと思います。(60歳代男性)
※ 表作成、枠の太字化など、関数の作成方法。(70歳代男性)
※ IF関数では手品のようでした。(70歳代男性)
※ 初めての経験だったので、次回は是非マスターしたい。(70歳代男性)
※ 年賀状作成マシンとしてのみ使っていたパソコンをもっと活用しようと
思います。(50歳代女性)
※ エクセルの経験がなかったので、やってみたいと思いました。(50歳代女性)
※ オートフィルの使い方がわかった。表の幅などを変更できるようになったみたい。
(70歳代女性)
◎本日の講習で難しかったこと、判りにくかった事は?
※ ゼロ値、エラー値への対応があまりよくわからんです。再度(金)に来ます。
(70歳代女性)
※ 前の映像が(プロジェクターが暗い為)見づらかった。(40歳代女性)
※ Excel関数の作成。 テキストを良く読んでみます。(70歳代男性)
※ F4の絶対参照や割り算(1000で割ったり、60で割ったり)の時、頭の中が
パニックでした。(70歳代男性)
※ 絶対参照、相対参照のあたりが難しい。(50歳代女性)
※ 計算式を使うこと。(70歳代女性)
◎今後教えてほしい事は?
※ 今日の勉強を良く復習します。その上でもっと前へ進みたいと思います。
(70歳代男性)
※ IF、AND、OR、VLOOKUPとかの関数の講習がありますように。(70歳代男性)
※ 同窓会のハガキ作成、etc。(50歳代女性)
受講者:11名 ( 男性 6名 女性 5名 ) ( 40歳代 1名 50歳代 2名 60歳代 3名
70歳代 5名 )
( 受講者のパソコン歴 これから 1名 1年未満 2名 3年未満 2名
3年以上 6名 )
( 受講者のパソコンOS XP 2名 VISTA 4名 W7 4名 不明 1名 )
<ITリーダーよりひと言>
出来るだけ操作を繰り返しながら進行し、だいたいご理解いただいたと
思います。今回の講習を受けていただいて、エクセルに興味を示していただいた
方がおられたことは良かったと思います。

0 件のコメント:
コメントを投稿