2012年4月27日金曜日

千里公民館 2012年4月23日(月)

Excel入門「会計報告書作成」
<受講者の年代>
20~30歳代2名 40~50歳代4名 60歳代7名 70歳代7名 80歳代1名
<パソコン歴>
初めて2名 1年未満3名 2年未満3名 3年未満5名 3年以上8名
・エクセルの勉強、初めて教えて頂きありがとうございました。エクセルの便利さがよくわかりました。今後もよろしくお願いします。(80歳代 男性 3年以上)
・チーフリーダー様、声がはっきり、親切にご指導有難うございました。サブリーダー様、丁重なるご指導有難うございました。 (70歳代 男性 はじめて) 
 ・パソコン、右も左もわからなかったのに、多くの事を教えて頂きました、有難うございました。一生懸命勉強をして疲れましたが、楽しかったです。勉強します、有難うございました。(60歳代 女性 はじめて) 
 ・とてもわかりやすく、ゆっくりと詳しく教えて頂く事が出来助かりました。安心して取り組む事ができました。エクセルの色々な機能、使い方を紹介して頂けた事がうれしかったです。楽しい授業を有難うございました。またエクセルについてのさらに詳しい使い方を教えて頂きたいと思います。(20歳代 女性 2年未満) 
 ・内容、レベルが低すぎて期待外れでしたが、初心に戻って楽しかったです。(50歳代 女性 3年以上)
<講師コメント>
入門コースである事を念頭に、初心受講者が理解しやすいようにテキストを作成、PC操作の扱い方も基本操作方法にしぼり、受講者が講義、説明に集中できるように努めました。21名の受講参加で、経験、年代も多様でよい体験をする事が出来ました。 今後、募集広報に、対象者の経験などを明示と確認が望まれます。
<ITリーダーより一言>
報告者所見:20歳代~80歳代、21名の受講者に対し、講師の気配りと熱意が講義だけでなく、テキストからも、感じ取れる。 今回の受講者には中高年だけではなく、20-50歳代の現役世代の方がおられ、ITリーダーの役割がより生産的 貢献も可能、との認識を得た。(講師、サブから共感の意見有り)

0 件のコメント:

コメントを投稿