2012年5月27日日曜日

原田老人福祉センター  2012年5月25日(金)

 写真の取り込み
ファイル管理と修整加工












◎本日の講習で良かった(役立った)事は?
※ デジカメを写すだけのが、色々と他の方法が出来る事がだいたい判った。
                                        (60歳代男性)
※ パノラマ写真の作り方を教えてもらって良かった。(60歳代女性)
※ 親切に教えたいただき良かったです。(70歳代女性)
※ 概要は良くわかった。(80歳代男性)

◎本日の講習で難しかったこと、判りにくかった事は?
※ フォルダ作り。(70歳代女性)
※ 復習をしてみて、疑問点を聞きに来ます。(80歳代男性)

◎今後教えてほしい事は?
※ 色々と知りたい事が多く有りますので「原田センター」「豊中エキスタ」
   さまを大いに活用させていただきます。(80歳代男性)
※ 画像の編集をもっと詳しく教えてほしい。(60歳代女性)
※ デジカメに関係する事。(60歳代女性)

受講者:10名 ( 男性:3名 女性:7名 ) ( 60歳代:6名 70歳代:2名 80歳代:2名 )
                 ( 受講者のパソコン歴 これから:2名 1年未満:1名 3年未満:4名
                                                                             3年以上:3名 )
           ( 受講者のパソコンOS XP:1名 VISTA:4名 W7:5名 )

<ITリーダーよりひと言>
    デジカメで撮った画像をPCにどの様に保存するのか、そして パソコンに
入っているソフトで、編集 加工する方法をご案内しました。
皆、楽しみながら 熱心に 参加していただけたと思います。
            

0 件のコメント:

コメントを投稿