原田老人福祉センター 2012年11月29日(木)
ワードで年賀状作成
(Word 2010)
◎本日の講習でどのような事が良かったでしょうか?
※ 具体的に教えてもらった。(70歳代男性)
※ 1つ1つ丁寧に指導して頂き有難うございました。(70歳代女性)
※ 教習のスピードが小生に適当で大変参考になりました。有難うございました。
(80歳代男性)
※ 挿入のしかたや文字列のしかたが良かった。(60歳代女性)
※ 補助講師の方が大勢おられて助かりました。(60歳代女性)
※ 忘れていたこと、新しく知識を得たことなど大いに役立った。(80歳代男性)
※ パソコンはメールをするかインターネットで調べものをするくらいだったが、
いろんな事が出来るとあらためて再認識したことがよかったです。挿入図を
動かす時、前面背面などの意味がわからなかったけれど、少し理解できたこと
がよかったです。(70歳代女性)
※ 大変楽しく有意義なレッスンでした。各人のレベルが異なり進行ペース
(スピード)をどうするのかご苦労されておられると思いますが、今回の程度
で良いと思います。ゆっくりしていただくことで、あせらず落ち着いて受講
できました。よく判るテキストです。自宅でも早速使えます。わかりやすい
講習でした。(60歳代男性)
※ まだ初心者(パソコンをさわりだして2か月)なので、何回もこう云う機会を
利用させて頂き勉強したいと思います。(60歳代女性)
※ なんだか自作の年賀状が出来そうです。(60歳代男性)
※ パソコン上でのディスクトップの表示(リボン)使い方が、理解してなかった
事もあったので、嬉しかったです。(60歳代女性)
◎本日の講習で難しかったこと、判りにくかった事はどんな事でしょう?
※ お答えなし。
◎今後教えてほしいことなどありましたら?
※ ワードでの文書作成やエクセルでの表計算を教えて下さい。(80歳代男性)
※ エクセル、家計簿、円グラフ、棒グラフ。(60歳代女性)
※ デジカメの編集など。(60歳代女性)
※ 自分でデジカメで撮った写真を保存していますが、これらの一枚を挿入したい
時はどの様にすればよろしいでしょうか。(70歳代女性)
※ ほんの少しパソコンが理解出来るようになってきましたけれど、もっと勉強
したいです。こういう機会(もう少しレベルアップした)があれば嬉しいです。
参加させていただきたいと思います。(60歳代女性)
受講者:11名 ( 男性:5名 女性:6名 ) ( 60歳代:6名 70歳代:3名 80歳代:2名 )
( 受講者のパソコン歴 1年未満:1名 3年未満:1名 3年以上:9名 )
( 受講者のパソコンOS W7:7名 VISTA:3名 その他:1名 )
<ITリーダーよりひと言>
受講生の皆さんが自分で作成した個性豊かな年賀状を
活用してくださると嬉しいです。

0 件のコメント:
コメントを投稿