2013年4月25日木曜日

千里公民館講習 2013年4月22日(月)


 「パソコンの基本操作」
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
<受講者の年代>401名・502名・605名・706名・801

<パソコン歴>3年以上3名・3年未満1名・2年未満1名・1年未満3

       まったく初めて6名・未記入1

もう少し続けてみたいので、また講習の機会をつくっていただけたら幸いです。

今後も定期的に月1~2回ぐらいあれば忘れなくて良いかと思います。

その他インターネット等も  教えていただければ嬉しいです。

とても勉強になりました。参加してとても良かったと思います。

初めての事ばかりで、なかなか理解できなかった。(少しは理解できた)

何もわかりませんので、このスピードでいいです。ありがとうございました。

今まで自己流でパソコンを使ってましたが、基本操作から講習を受け多くの事を学ぶことが出来ました。

また別の講習も受講させていただきたいと思います。

質問を聞く為に入ったので初歩の機械の名称等は中々理解できなかったので分かりやすくうれしい。

自宅での復習は、ムツカシイ。(なかなか思い出せない)

 

<講師コメント>
・今日は、最初から受講者さんのレベルが高いなという感じでした。
静かに、説明通り操作されて、とても進めやすかったように思いました。
・今回の講習でパソコン操作の基本をできるようなりパソコンの楽しさと
講習会への参加意欲に繋がって欲しいと思います

<ITリーダーより一言>
全く初めての方が6名でしたが、マウス操作もほとんど問題なく、
丁寧な説明に 熱心にペイント、文字入力に取り組まれました。
パソコンをお持ちでない方も、
講習後にはどんなパソコンを買えばいいのかの相談をされていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿