原田老人福祉センター 2013年8月22日(木)
ワード2010で文書に写真を挿入
(Word 2010)
◎本日の講習でどのような事が良かったでしょうか?
※ 基礎的な点がよく判った。写真をワードに入れることが理解できた。
(70歳代男性)
※ いつもありがとうございます。とてもていねいに教えて頂きわかりやす
かったです。(60歳代女性)
※ 初めての私にはゆっくりとわかりやすい説明で良かったです。(女性)
※ ワードで文書を作成し写真を挿入する仕方が出来たので良かったです。
(60歳代女性)
※ 挿入などがよくわかり、少しずつ思い出しながら復習していきます。本日は
有難うございました。(60歳代女性)
※ パソコンを替えたばかりで操作に不自由してましたが理解出来て嬉しかった。
(60歳代女性)
※ 写真の挿入が形がいろいろあってよかった。(60歳代女性)
※ 表の作成で文字の移動。(70歳代女性)
※ テンポもゆっくりでよくわかりました。最後のフォマットが中々難しく一人
では出来ません。有難うございました。(70歳代女性)
◎本日の講習で難しかったこと、判りにくかった事はどんな事でしょう?
※ 写真の挿入はその場で理解できましたが、おぼえているかどうか。
(70歳代男性)
※ 難しくなる時は、本文以外の方法が多く入り込むと頭が回らなくなって
スムーズにいかなくなることがありますが、まず基本をしっかり勉強
させてもらうよう頑張りたいと思います。(60歳代女性)
※ テキストのどの説明か判りにくかった。(女性)
※ CDに取り込みするとき。(70歳代女性)
※ CD保存が難しくまだ完全に理解できませんでした。(60歳代女性)
※ 長らくパソコンを使っていなかったので操作に手間取った。(60歳代女性)
※ クリップアートの使い方。(60歳代女性)
※ 保存の仕方。(70歳代女性)
◎今後教えてほしいことなどありましたら?
※ 写真の挿入について2回目をききたい。(70歳代男性)
※ 年賀状の作成の仕方。写真の取り込み方。(60歳代女性)
※ エクセルを習得したい。(60歳代女性)
※ 写真の下に文字を入れる。(60歳代女性)
受講者: 10名 ( 男性:2名 女性:8名 ) ( 60歳代:5名 70歳代:3名 80歳代:1名
不明:1名 )
( 受講者のパソコン歴 1年未満:2名 3年未満:2名 3年以上:6名 )
( 受講者のパソコンOS W7:7名 VISTA:2名 XP:1名 )
<ITリーダーよりひと言>
ワードで文字の編集、表の作成、写真の挿入方法を基本的なことを中心に極力
ゆっくり進めた結果、ほとんどの方に理解していただけたと思います。今後、更に
改善を加えより良い講習を目指したい。
0 件のコメント:
コメントを投稿