年賀状作成(ワード)
※ カーソルを始めて使ったこととドラッグの仕方を教えてもらいました。判りやす
かったですが、手を取り教えてもらったので応用が出来るようになりたいです。
お世話になりありがとうございました。(60歳代女性)
※ 表示、図形等の使い方が役に立ったし難しかった。(60歳代女性)
※ 親切に教えていただき、感謝しております。(70歳代女性)
※ 今日の講師ははっきりしてて判りやすかった。(60歳代女性)※ 年賀状の図形のアートの使い方が役に立ったです。郵便番号で住所が出て
くることは便利な事を初めて知りました。(60歳代女性)
※ 本日の講習は判りやすく良かった。この様な講習は多くしていただきたい。
(80歳代男性)
※ テキストがとてもわかりやすいので家で挑戦したい。(60歳代女性)
※ はじめたばかりで役立ちました。まだなにもわかっていないのでこれからも
よろしくお願いします。(70歳代女性)
※ アシスタントの方が解かる様に親切に教えて下さり素晴らしい年賀状を
有難うございました。パソコンが新しいので家のパソコンとの差が気になります。
(70歳代女性)
※ 参加することにより、新しい操作方法(ショートカット等)が知ることが出来、
とても参考になった。本日担当の講師は言語明瞭で、教え方もとても上手で
あった。(80歳代男性)
<ITリーダーよりひと言>
たくさんの感想を頂き、本当に嬉しいです。ありがとうございます。今日の講習で使用しました原田老人福祉センターのパソコンはWindows 7 で、Microsoft Word
2010です。テキストもこのバージョンで作成しております。他のバージョンをお持ちの方々にとっては、ご自宅で復習して頂く時に、分からない点が出てくるかも知れません。その時には、是非、テキスト裏表紙にあります無料パソコン相談に来て頂きますようによろしくお願い致します。

0 件のコメント:
コメントを投稿