2011年8月28日日曜日

原田老人福祉センター  2011年8月25日(木)

   ワード2010入門
(写真入りチラシ作成)












※ CDファイルへの保存方法が分かった。(60歳代女性)
※ 図の挿入と「文字列の折り返し」「前面」をクリックするところが分かって
       良かった。(60歳代女性)
※ マンツーマンの指導が良かったです。(60歳代女性)
※ ワード写真の挿入方法が分かった。(60歳代女性)
※ リボンの使い方が大体理解できた。(70歳代女性)
※ 色々と選択するのが難しいです。(60歳代女性)
※ 自分一人ではワンパターンでしたが、色々な操作方法が多少なりとも判り
       ました。(60歳代男性)
※ スローペースで教えていただき理解できました。本当に良かったです。
                                                                                           (70歳代男性)
※ より勉強してきます。(70歳代男性)
※ 表の編集が難しかった。(60歳代女性)
※ よくわかりました。(60歳代女性)
※ だいたいわかりました。(60歳代男性)
※ 今日は大変楽しかったです。(70歳代男性)
※ スクリーンの画面が小さく、テキスト見ながら操作したが消化不良。家で
       復習します。(70歳代男性)
※ エクセルの計算式の入力、関数の使用方法も教えて下さい。(60歳代女性)
※ デジカメの編集を教えて下さい。(60歳代女性)2名
※ メール、文書作成、ワードの基礎、はがきを教えて下さい。(70歳代男性)

受講者:10名 (欠席1名) ( 男性4名 女性6名 ) ( 60歳代4名 70歳代6名 )
                    ( 受講者のパソコン歴 1年未満4名 3年未満4名 3年以上2名 )
                       ( 受講者のパソコンOS XP 1名 VISTA 3名 W7 6名 )

<ITリーダーよりひと言>
      今日の講習は意識してゆっくり、ゆっくり進める努力をしました。皆さんに、
少しは役に立ったのではないかと思います。
      「スクリーン画面が小さい」の指摘には、以前からの懸案事項で、表示拡大を
したり、部屋の照明を前方遮光して、スクリーンの映りを良くしたりと工夫して
きましたが、完璧とは言えません。

0 件のコメント:

コメントを投稿