2011年9月26日月曜日

千里公民館 2011年9月26日(月)

写真の整理と加工 (フリーソフトPicasa3で)


・最後が早い。前半を早くして後半に説明時間を残して欲しい。ご説明は丁寧。テキストのカラー化で画面の文字をわかり易くして欲しい。(50才代男性、2年未満)
・年賀状(写真入り)に利用したいとおもいます。(60才代男性、3年以上)
・使い方の説明は良く解りましたが、実際の編集アルバム作成のテクニックをもう少し詳しく知りたかった。(50才代女性、3年以上)
・とても有意義でした。ピカサについて興味を持っていたのでタイミングはちょうど良かった。水曜日にまたお伺いいたしますのでよろしくお願いいたします。(70才代女性、3年以上)
・撮った写真を編集加工するのは余りしたことがないので勉強になりました。(60才代女性、2年未満)
・写真の修理がとても良く解りました。便利だと思います!!(50才代、3年以上)

<ITリーダーより一言>
テキストに沿いながらも記載されたピカサの多彩な機能を網羅する時間はなく、要点を丁寧に説明、名前の一括変更や、傾き修正、コラージュなど皆さん興味深く受講されていましたが、それでも内容がやや多かったとか、進め方が早いとの受講者感想が出されました。
酷暑の夏も終わり、台風一過の爽やかな行楽シーズンの到来です、受講者の皆さん、しっかり写真を撮って復習を楽しんで下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿