原田老人福祉センター 2011年10月27日(木)
年賀状作成
(エクセル2010)
※ 年賀状作成に自信がつきました。詳細の使い分けがむつかしい。実習を行って
見て理解出来ないところは再度訪問します。(70歳代男性)
※ 今日、前向きに参加する事ができ、良かったです。(70歳代男性)
※ ダイアログボックスの表示が確認できることがわかる様になりました。
(60歳代女性)
※ PCの手順が分かったことが良かった。今後、デジカメによる写真の扱いを
教えて欲しい。(70歳代男性)
※ 年に一度の年賀状ですので、忘れていた部分が有り思い出しました。
(60歳代男性)
※ 今後、住所録の作り方、写真の加工、取り込みなど教えて欲しい。
(70歳代女性)
※ 年賀状のクリップアートの挿入など役立った。説明はわかりやすかったが、
テキスト本が少しわかりにくいところがありました。スクリーンをもう少し
鮮明にして欲しい。(60歳代男性)
※ 文章、絵の移動の方法が良かったです。今後、又、年賀状、暑中見舞いを教え
ていただきたいです。ありがとうございました。(60歳代女性)
※ いつまでたっても訳がわからなくて困っていたが、少しわかったような気がした。
(70歳代女性)
受講者:10名 ( 男性 5名 女性 5名 欠席 1名 ) ( 60歳代 5名 70歳代 5名 )
( 受講者のパソコン歴 これから 1名 1年未満 2名 3年未満 5名
3年以上 2名 )
( 受講者のパソコンOS XP 5名 VISTA 1名 W7 4名 )
<ITリーダーよりひと言>
この講習で、エクセルでも簡単に年賀状が作れるのだなあと感じて頂ければ、
嬉しいです。また、この講習では、エクセル2010を使用していますので、エクセル
2003以前のバージョンの操作とは、大分異なっております。分からない点がありま
したら、是非、テキスト裏表紙に載っています無料パソコン相談にお越し下さい。

0 件のコメント:
コメントを投稿