原田老人福祉センター 2011年10月28日(金)
インターネット活用術
※ 最後の質問コーナーが良かったです。インターネット、もっとくわしく知りたい。
サンタの活用からまったく分かりませんでした。 (60歳代女性)
※ ハガキの絵の講習がたいへん助かりました。ありがとうございます。これからも
よろしくお願いします。 (70歳代女性)
※ ていねいな説明で理解できました。ありがとうございました。 (60歳代男性)
※ ホームをクリックすれば元にもどれる。画面拡大のしかたがわかって良かった。
(60歳代女性)
※ 知らなかった事など、色々教えていただけました。 (女性)
※ 始めから手に取るように親切に教えて下さった。 初心者ですので難しかった。
解からない事ばかりで自分で出来る様になりたいです。 (80歳代女性)
※ 親切におしえて頂きました。 (70歳代女性)
※ パソコンでこうはんいの情報が簡単に得られる事。 (60歳代男性)
※ 後、習ったことを覚えるのがむずかしい。 (70歳代男性)
受講者:11名 ( 男性 3名 女性 8名 ) ( 60歳代 4名 70歳代 5名 80歳代 1名
記入無し 1名 )
( 受講者のパソコン歴 これから 4名 1年未満 2名 3年未満 3名
3年以上 2名 )
(受講者のパソコンOS XP 3名 VISTA 2名 W7 3名 不明 2名
なし 1名 )
<ITリーダーよりひと言>
数々の質問にうれしくもあり、緊張もあり、冷や汗もあり、インターネットを
やりはじめた頃を思い出していました。皆さんにも、「インターネットは楽しい」と
言うことが少しでも伝わればと思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿