<受講者の年代>50歳代2名 60歳代8名 70歳代8名
<パソコン歴>1年未満2名 2年未満1名 3年未満3名 3年以上11名
* 大変参考になりました。写真の整理が楽しみです。
* ① あまり広範囲に亘らず、少し範囲をせばめてピンポイントで説明してほしい。② 2つ3つ同時に説明せず1つずつ説明し生徒が出来たか確認し次に進めてほしい。③ 家に帰ってもできるように、テキストのプリントは完全なコピーにしてほしい。
* フォトストーリー 初めてで少し難しかったです。でも楽しかったです。
* みなさん同年代、同レベルの方々の様に思えて非常に理解しやすかったです。そして講師の方々も丁寧でした。ありがとうございました。
* 先生と一緒ではよく分かったのですが家に帰ったらあやしい? 後半は難しかったです。
<講師コメント>
3月1日納入のパソコンでマウスの動作が悪く講習がスムーズにいかなかった。受講者のレベルがさまざまなので(講習の)進め方が難しかった。
<ITリーダーより一言>
静止画をつかって 動画風に加工することに取り組みました。新しいコンピューターのマウスとソフトとの相性が良くないのか動作が悪く時間を取る部分がありました。比較的男性受講者も多く 作成を楽しんで取り組んでいる方やまた 戸惑っている方など様々。旅行の写真をフォトストーリーにして友達に送りたいという女性もいました。この講習を色々な場面で役立てて楽しみを増やしていただきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿