原田老人福祉センター 2012年7月26日(木)
エクセル活用
(Excel 2010)
◎本日の講習でどのような事が良かったでしょうか?
※ エクセルは初めてです。難しかったけど楽しい講習でした。仕事をしているの
で中々パソコンを練習する時間がないけれど、少しづつでもこうゆう講習を受
ける事が出来るようにしたいと思います。テキストを見ながら頑張りたいです。
有難うございました。(60歳代女性)
※ 計算の仕方は良くわかりました。(60歳代男性)
※ いろんな表が作れるのが楽しく利用できるようになれば面白いと思います。
書体や表の色がいろんな色に変えられたら、私の血圧の表も作れると思います。
(60歳代女性)
※ 楽しかったです。すぐに計算が出来、日付も簡単に変わる。(60歳代女性)
※ 従来、自己流でやってきたが、今回ベーシックの事項が良く理解できました。
(60歳代男性)
※ 難しいので困りましたが、ぼつぼつ慣れていきたいと思います。(70歳代女性)
※ 家計簿を作りたいので役に立った。(60歳代女性)
※ 計算式を覚えれば簡単に面白いほど結果が出ることに驚きです。(60歳代女性)
◎本日の講習で難しかったこと、判りにくかった事はどんな事でしょう?
※ 最後(後半部分)が少しわかりにくかった。(60歳代男性)
※ 初めてのエクセルがとっつきにくかったですが、あーこういう物だというのが
理解できた段階です。本当の初歩なのでいろんな事にトライしたいと思います。
(60歳代女性)
※ IF関数あたりから難しかったが復習します。(60歳代女性)
※ 応用編:ゼロ値、エラー値への対応等を後日質問したいと思います。
(60歳代男性)
※ 大変でした。(70歳代女性)
※ 全体的に難しかったです。(60歳代女性)
※ 後半、判らない事こともありましたが、又テキストを見て理解するように努め
ます。(60歳代女性)
◎今後教えてほしいことなどありましたら?
※ 画面の部分の消し方、再生の仕方を教えてほしい。(60歳代男性)
※ 写真の保存や手紙にうつす作業などまだできないので(NHK教育テレビを見て
ましたが)参加出来ればと思います。(60歳代女性)
※ CDに写真を取り入れたい。(60歳代女性)
※ 年賀状の作り方、インターネット、ワード etc。(60歳代男性)
※ メールをしたい。(60歳代女性)
※ 新しいパソコンで講習を受けているので、XPでうまくいかない時がある。
(60歳代女性)
受講者:11名 ( 男性:3名 女性:8名 ) ( 60歳代:8名 70歳代:3名 )
( 受講者のパソコン歴 これから:1名 1年未満:5名 3年未満:1名
3年以上:4名 )
( 受講者のパソコンOS W7:4名 VISTA:1名 XP:6名 )
<ITリーダーよりひと言>
今回の講習「エクセル活用」の内容は、エクセル初心者には少し難しかった
かもしれませんが、サブの方々のご尽力により、だいたい理解していただいたので
良かったと思います。

0 件のコメント:
コメントを投稿