2012年9月25日火曜日

千里公民館講習 2012年9月24日(月)

写真の取込と簡単な補正 (Windows Live Photo Gallery

 



 
 
 
 
 
 
 
 
<受講者年代>30代1名・50代1名・60代11名・70代6名
<パソコン歴>3年以上9名・3年未満3名・2年未満2名・

       1年未満3名・まったく初めて1名

◎写真を取り込んでプリントしたかったのでよくわかりました。

◎今までわからなかった所が良くわかった。

◎たいへん便利な機能がたくさんあり、さっそく使ってみたいと思います。

◎普段はキャノンのソフトで写真の編集・加工を作業しているが

本日のウインドウ・ライブ・フォトギャラリーの便利な機能も活用したい。

◎パソコンにある使っていなかった機能をいろいろ知ることができて大変参考になりました。

◎さっそくやってみようと思います。

 
<講師コメント>:
講習に先立ち受講者のデジカメ使用に付いて確認を
したところ、殆んど全員がデジカメを使用し、半数以上が
パソコンに画像データーを何らかの形で取り込んでいる様子で
今回の講習テーマーに期待して参加されたものと思います。
予想通りスムースな捗りで、余った時間で今後の講習の
「ムービーメーカー」のPRまでして、予定時間(4時)より
約30分早く講習完了しました。 受講者のレベルも揃って
いたのも幸いでした。

ITリーダーより一言>:
同類のソフトに無い便利な新機能(自動調整、最初の状態に戻す,etc.)を適切なサ
ンプルを提示して分り易く丁寧に説明され、皆さん、こんな事が出来るソフトが手元
に在ったのか、早速実践しようと満足して帰られた講習でした。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿