2013年2月24日日曜日

原田老人福祉センター  2013年2月22日(金)

 エクセル活用
(エクセルの基本操作と表の作成)
 (Excel 2010)












◎本日の講習で良かった(役立った)事は?
※ 初めてで、まだまだこれからです。よろしくお願いいたします。(60歳代女性)
※ 今日のエクセル講習は難しかった。(70歳代男性)
※ エクセルの初めての体験。(70歳代男性)
※ エクセルの活用法、楽しく勉強できました。講義とテキストと合わせながら
   とても良くわかりました。IF関数も練習したいと思います。(60歳代女性)
※ サポートの方が親切でよかったです。(60歳代女性)
※ 初めて参加させて戴き、親切に指導していただきありがとうございました。
   もっと早く参加させてもらったらよかったと思いました。初めの方は出来
   ましたが終わりの方はむつかしく1回では分かりませんでした。(70歳代女性)

◎本日の講習で難しかったこと、判りにくかった事は?
※ 全体に難しかった。2度目のエクセル講習でした。これから勉強していきます。
   よろしくお願い致します。(70歳代男性)
※ 前の画面がぼやけていて、大変見づらかった。関数からむつかしくなり、
   わからなかった。(60歳代女性)
※ オートサム(他)の使用方法が理解できて非常に楽に計算が出来たのが
   よかった。(60歳代男性)
※ 日常生活に必要なことを教えてください。(70歳代女性)

◎今後教えてほしい事は?
※ パワーポイントの基本操作。(60歳代男性)
※ パソコンの一からすべてを教えてください。(70歳代女性)

受講者:11名 ( 男性:4名 女性:7名 )( 60歳代:7名 70歳代:4名 )
                 ( 受講者のパソコン歴 これから:1名 1年未満:2名 3年未満:2名
                         3年以上:5名 不明:1名 )
           ( 受講者のパソコンOS W7:6名 VISTA:3名 XP:1名 なし:1名 )

<ITリーダーよりひと言>
  パソコンの初心者やマウスをうまく使えない人が数名おられたので、
講習を進行するのに少し苦労しましたが、エクセルの楽しさを少しは理解して
もらえたのではないかと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿