原田老人福祉センター 2013年4月25日(木)
こんなに便利で楽しいパソコン
◎本日の講習でどのような事が良かったでしょうか?
※ パソコンを始めたのは、ずい分前になりますので、ブランクを取りもどす
ために、初歩から始めたいと思っていたので、本日の講習を受けて、とても
良かったと思います。(60歳代女性)
※ パソコンが便利だと分かっていても使い方もなにも言葉さえ分からずにいて
ますので、一度や二度ではさっぱりで、使う事が出来ません。今後も来たい
と思ったしだいです。よろしくお願いします。(60歳代女性)
※ エクセルの使用、勉強になった。出来れば月2回程度継続してやってほしい。
(70歳代男性)
※ 総て。(70歳代女性)
※ インターネットでの検索方法、ヒントになりました。(80歳代女性)
◎本日の講習で難しかったこと、判りにくかった事はどんな事でしょう?
※ 範囲が広すぎて忙しく時間が経過しました。ざっとパソコンはこういうものか
と理解した次第です。(60歳代女性)
※ インターネットの写真の貼り付けが早かったです。(70歳代女性)
◎今後教えてほしいことなどありましたら?
※ もう1度、エクセルからやり、聞きもらしているのを復習したいです。
(70歳代女性)
受講者:6名 ( 男性:1名 女性:5名 ) ( 60歳代:3名 70歳代:2名 80歳代:1名 )
( 受講者のパソコン歴 これから:2名 1年未満:1名 3年以上:3名 )
( 受講者のパソコンOS W7:2名 VISTA:1名 XP:2名 なし:1名 )
欠席者3名
<ITリーダーよりひと言>
パソコンが初めての人を対象に考え準備しましたので、パソコン経験3年以上の
人には物足りなかったと思います。初めての人が分かるように進めました。

0 件のコメント:
コメントを投稿