2013年4月27日土曜日

原田老人福祉センター  2013年4月26日(金)

   初めてのワード
(初歩の案内状の作成)

 (Word 2010)












◎本日の講習で良かった(役立った)事は?
※ 講習会に参加したのが始めてだったので非常に勉強になりました。
                                        (60歳代男性)
※ テキストの内容が良く、大変ありがとうございます。(80歳代男性)
※ ウインドウズMEを昔やっていたが、今回は新しい知識で勉強できた。
                                        (70歳代男性)
※ クリップアートができたことがうれしかったです。(60歳代女性)
※ 自己流の操作をしておりましたが、改めて基本が大切だと思いました。
                                        (60歳代女性)
※ テキスト解りやすい。(60歳代女性)
※ ページ設定がわかった。(60歳代女性)
※ 傍で指導してくださった方、有難うございました。今後ともよろしくお願い
   します。テキストを頂けたことがうれしい!(70歳代女性)

◎本日の講習で難しかったこと、判りにくかった事は?
※ 今のところありません。(60歳代男性)
※ 図形を入れることが難しかった。(70歳代男性)
※ 速すぎてもっと勉強がしたい。(60歳代女性)
※ 挿入して色々な仕方を習ったが、盛り沢山で一人でできるか不安です。
                                        (60歳代女性)
※ ページ設定から保存までが難しかったです。(70歳代女性)

◎今後教えてほしい事は?
※ エクセルの使用方法を教えて欲しい。(60歳代男性)
※ インターネットの注意点。(60歳代男性)
※ アイパットの講習をお願いします。(70歳代男性)
※ 回数、時間が足りない。(60歳代女性)
※ やさしい所をくり返し受講したい。(60歳代女性)
※ しゃしんの編集とか。(60歳代女性)
※ 何度も練習しないとなかなか一人では出来そうにもありません。
                                        (70歳代女性)

受講者:10名 ( 男性:5名 女性:5名 ) ( 60歳代:7名 70歳代:2名 80歳代:1名 )
                 ( 受講者のパソコン歴 これから:2名 1年未満:2名 3年未満:1名
                                          3年以上:5名 )
           ( 受講者のパソコンOS W7:4名 VISTA:4名 XP:0名 なし:1名 )

<ITリーダーよりひと言>
  ワードで文字入力の練習をして、その後、簡単な案内状の作成をしました。
その中で文書の編集、図形の挿入等を学んでいただきました。


0 件のコメント:

コメントを投稿