2013年5月28日火曜日

千里公民館講習 2013年5月27日(月)


エクセル入門 会計報告
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
<受講者の年代>40代1名・50代2名・60代6名

        70代10名・80代1名

<パソコン歴>3年以上7名・3年未満2名・2年未満4名・1年未満4名

       まったく初めて1名・未記入2名

今年町会の役なのでエクセルでがんばります。また是非お願いします。

エクセルの便利さに驚きました。絶対家で練習して使いこなしたい、楽しみです。

今日は女の先生で声が良く通って聞き取り易くて助かりました。

大変勉強になりました。楽しみでしたので家計簿作りたく思います。

エクセルの基本よく理解できました。所属する団体で会計になったら応用したい。

テキストを見ず、「画面を見るように」との指示はとても良かったです。

エクセルは苦手と思いましたが、とてもわかり易かったです!!

今日のような講座でとても良かったです。写真の取り込みや編集を教えていただきたいと思います。

 
<講師コメント>
Excelは全く初めてという方が数名居られ、入門コースには
相応しい受講者でしたが、他の方々とはスキルに差が有り過ぎ、
ついてきている方々にお待ち頂く時間が出た時は些か焦りました。
ただ、前から見ているとその間に近くの方たちと柔かに会話を交わされて
ユッタリとした雰囲気が流れている様子に講師としては助けられました。
受講者の中のコメントに「今後の活動に利用したい」と書かれている方が
居られましたが、今日の受講を機会に更にExcelに関心を深めて
便利に使いこしてくださることを願います。
ITリーダーより一言>
よく通る声でゆっくり丁寧な説明で進められ、「前を見てください!」と
きっぱりとした指導、メリハリがありユーモラスで、きっちり16:30までの充実した内容に
ベテランも初心者も満足されていました。
終了後にサブを捕まえて、次の講座の時期や内容、申込方法の質問が
あちらこちらで飛び交っており、皆さんのやる気満々を刺激したこと間違いない講座でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿