2013年6月28日金曜日

原田老人福祉センター  2013年6月27日(木)

ワードで暑中見舞い作成
  (Word 2010)












◎本日の講習でどのような事が良かったでしょうか?
※ いつもありがとうございます。何度も教えていただくうちに、少しづつ理解も
   ふかまってきました。いつも最後の方で、気力が失せてまいりますが、同じ
   事を3回もさせて頂き、わかるようになりました。ご親切に本当に有難う
   ございました。今後ともよろしくお願い致します。(60歳代女性)
※ 横で良く見て下さったのでなんとか進みました。(60歳代女性)

◎本日の講習で難しかったこと、判りにくかった事はどんな事でしょう?
※ 家のパソコンでうまくできるかな。(60歳代女性)

受講者:10名 ( 男性:3名 女性:7名 ) ( 60歳代:5名 70歳代:4名 80歳代1名 )
               ( 受講者のパソコン歴 これから:1名 1年未満:1名 3年未満:3名
                                                                 3年以上:4名 不明1名 )
          ( 受講者のパソコンOS W8:1名 W7:6名 XP:3名 )

<ITリーダーよりひと言>
  パソコンをこれから始める初心者の方、20年以上経験のある方が新しいパソコン
を習いにいらしたりと、スキルのばらつきはありましたが、ゆったりと皆さん余裕を
もって全員の方が3種類の暑中見舞いを作りあげる事が出来ました。今日の応用で
年賀状にもチャレンジしてみて下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿