2013年7月27日土曜日

原田老人福祉センター  2013年7月26日(金)

Picasaで写真の編集と加工
 (フリーソフト Picasa3)












◎本日の講習で良かった(役立った)事は?
※ コラージュがおもしろくて楽しかったです。家で復習します、わからないところ
   をまた教えてください、お願いします。(60歳代女性)
※ ありがとうございました!これから勉強です、よろしくお願いします。
                                          (60歳代女性)
※ 少しむつかしかったですがカメラで遊んでみたいです。(60歳代女性)
※ コラージュの説明。(60歳代男性)
※ 今までの写真を整理していけるかなと思います。(60歳代女性)
※ 分かりやすく教えて頂いたのですが・・・ 帰ったら不安? 初めてのピカサ
   楽しかったです。(70歳代女性)
※ カメラで撮影しているのでたいへん参考になりました。(70歳代男性)

◎本日の講習で難しかったこと、判りにくかった事は?
※ コラージュ。(60歳代女性)

◎今後教えてほしい事は?
※ 写真の合成。(60歳代男性)
※ CDの活用。(60歳代女性)

受講者: 11名 ( 男性:4名 女性:7名 ) ( 60歳代:7名 70歳代:2名 80歳代:1名
                                           不明:1名 )
                 ( 受講者のパソコン歴 これから:1名 1年未満:2名 3年未満:1名
                                  3年以上:6名 不明:1名 )
           ( 受講者のパソコンOS W7:6名 VISTA:2名 XP:1名 PCなし:1名
                                           不明:1名 )

<ITリーダーよりひと言>
  フリーソフト Picasa3 は、写真の加工や編集、整理が簡単にできるものです。
皆さんに理解して頂けるか講習が始まるまで心配でしたが、写真の切り取りや自動
調整、コラージュなど、楽しんで頂けていたようで安心いたしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿